キーホルダーの手作り教室
写真2枚準備すれば 両面仕様の手作りキーホルダーになります
雑誌や写真を使って オリジナルMY GOODS を作ってみませんか。 ![]() |
![]() |
準備するもの
写真2枚。ハサミ、鉛筆を準備致します
手作り方法1
1.フタに沿って線を引き 写真やイラストをハサミ
でカットします。
大量にカットする時にはライトカッターが便利です。また安価なKカッターもあります。特に丸大キーホルダーは特に安いクラフトパンチがあります
手作り方法2
2.カットした写真やイラストを本体にはめ込みフタを する。
斜めに押し込みますと 交換ができなくなりますのでご注意、厚さ0.5mmまでの物なら何でも挟み込む事が出来ます。
手作りのキーホルダー裏技
透明のキーホルダーは裏からも見ることが可能 裏側を活用することによって一層活躍の場が!(写真2枚でもOK)
※フラットな面と端に凹凸があるフタパーツは凹凸の面を内側にしてフタをしてください
手作りキーホルダーの色々な形パーツ
このキーホルダーは厚さが0.5mmまで可能なのでいろいろなものを入れることができます。 なお将来 金具等の付属品の仕様は同一品番でも 予告なく変更になつている場合があります。
※画像はイメージをお伝えしておりますので サイズの比較にはありません。画像をクイックすればそのキーホルダー詳細HPにリンクされています
空洞タイプの手作りキーホルダー
※このタイプは立体3Dを入れることが可能ですので 上記作り方とは違います
なお将来 金具等の付属品の仕様は同一品番でも 予告なく変更になつている場合があります。